セミナーラインナップ

2013年度セミナー予定

●2013年6月8日(土)   ステップアップセミナーⅠ

●2013年6月9日(日)   ステップアップセミナーⅡ 

●2013年8月10日(土) アドバンストセミナーⅡ    

●2013年8月11日(日) フォローアップセミナー  

●2013年11月16日(土)中止】FASC(Family Systems Care)式家族事例検討の進め方(入門編)

●2013年11月17日(日)中止】 フォローアップセミナー

●2014年3月8日(土)    アドバンストセミナーⅠ 

 

●2014年1~2月にライト博士特別セミナーを予定しています。

2013年度セミナ...pdf
PDFファイル 266.7 KB

プレリミナリーセミナー

「参加費が高く感じる、でもちょっと知りたい」という人のための超入門セミナー。上級者の講師としてのレベルアップトレーニングを兼ねる。

本研究会の紹介とカルガリー式家族アセスメントモデルに関する簡単な紹介の講義。「実践力を高める家族アセスメント」に掲載された事例を用いてジェノグラム・エコマップ、円環パターンを描いてみる演習。講師は会員の中の上級レベルの者が務める。

ステップアップセミナー

「家族システムケアを実践できるようになりたい」という人向けの入門セミナー。ファシリテータは中級レベル実践者のレベルアップトレーニングを兼ねる。

 

ステップアップセミナーI

カルガリー式家族アセスメント/インターベンションモデルに関する講義。「グループワークで学ぶ家族看護論」に沿った内容構成で模擬家族を作成する過程でジェノグラム・エコマップ、円環パターンの描き方、セリフの読み合わせをとおして家族アセスメントの実際を学習する。ファシリテータは中級レベル以上の者が務める。

 

ステップアップセミナーII

ステップアップセミナーIで作成した模擬家族に対し、特定の状況下を設定して家族面接のロールプレイを行う。面接の様子を録画し、再生映像を見ながら、より良い実践に向けての討議を行う。(スーパーバイズ/小林奈美)。

アドバンストセミナー

ステップアップセミナーI&IIを受講し、さらにレベルアップしたい人向けの上級セミナー。

かなり内容はオタクで高度なので、テキストを読み込んで参加することが必要。

 

アドバンストセミナーⅠ(円環的質問法)

カルガリー式家族支援モデル(CFIM )と円環的質問法に関する講義。模擬事例によるロールプレイを用いたCFIMの演習。(講師/小林奈美)


アドバンストセミナーⅡ(Illness Beliefs Model)

イルネス・ビリーフモデルに関する講義と家族面接のビデオ視聴によるConceptual/Perceptual Skillの演習。(講師/小林奈美)。

How to teachセミナー

家族看護学は専門に学んだことがないのに、教科として教えなければならなくなった教員や、勤務する病院で家族看護を伝えたいと考える教育部の人で「どうせなら、実践で使えるモデルを」と考える人向けの上級セミナー。ステップアップセミナーI&IIを受講後の方が良い。

グループワークで「苦悩する家族の物語」の演劇を作成させる教育法、その理論的背景、CFAM/CFIMの世界観・理論的背景を中心に講義。実際にグループワークによる演習を含むが、ステップアップセミナーと異なる点は「伝える・教える」ことに焦点化していることである。模擬講義など、事前準備を必要とする演習を含む。(講師/小林奈美)

フォローアップセミナー

ステップアップセミナーI&IIを受講後、自分のスキルアップやレベル確認をしたい人向けの上級セミナー。半日で模擬家族を作り、クリニシャンとしての演習を中心に行う。(スーパーバイズ/小林奈美)

その他

ライト博士特別セミナー

ライト博士の熱意と好意により、最新のアイディア満載の講演(逐語通訳付き)とライト博士へのOne Question Question(部分通訳/小林)により構成する1日セミナー。

FASC式家族事例検討ファシリテータ養成セミナー

2012年度以降に開始予定。単独で家族面接が可能なレベルの上級実践者、CNS+αとして家族システムケアを学習し、コンサルテーション能力が十分にある上級実践者向け。実際に家族事例検討会を共同実施するコラボレーション事業者(勤務病棟/事業者で良い)を持っていることが参加条件。(講師/小林奈美)

連絡先・アクセス

252-0329 

神奈川県相模原市南区北里2-1-1

北里大学大学院看護学研究科 

家族看護学Ⅰ

 

最寄駅よりバス約20分
小田急線:相模大野駅
JR線 :相模原駅、古淵駅